未分類 嘔吐が続く 2012年3月5日 2012.3.5(月)雨 10:00理学3コマ、15:20言語2コマ、16:00作業2コマ 18:50病院へ 車椅子で食事終了。 痰のかたまりのようなチョット嘔吐。 またチョット嘔吐。 そして少し多めの嘔吐。最近続くねー。気になる。 ゲップ1回。2回目が出そうで出ない。つらそうだ。 ゲップの出かたは、大きな口を開けて、...
未分類 あれから7ヶ月 2012年3月4日 2012.3.4(日)小雨 10:20理学2コマ、15:20言語2コマ、16:00作業2コマ 今日はあれから7ヶ月 10:45病院へ。 母さん方の祖父母。毎週必ず来てくれる。ありがとう。 ベッドでリハビリ中。とても穏やか。 脚、顎、首・・・気持ち良さそうな表情。ありがとう。 背中をすると、止まらないくらい大笑いするんだ...
未分類 力が入る 2012年3月3日 2012.3.3(土)晴れ。いい天気で暖かい 10:20理学2コマ、15:20作業2コマ、16:00言語2コマ 11:00前 病院へ。 ベッドでリハビリ中。顎とか首とか、とても気持ち良さそう。 違うタイプの車椅子手配中。愛美に試したい。 11:15SpO2センサーが外れやすい。看護師さんいろいろ対策。ありがとう 11:...
未分類 病院打合せ 2012年3月2日 2012.3.2(金)曇り 9:00言語2コマ、10:00~11:00入浴、13:40理学2コマ、16:00作業2コマ 銀行と市役所手続き、病院打合せのため父さん休み 10:55病院へ 車椅子。SpO2(血中酸素飽和度) 99→94 機嫌はいい やんやんマチコとダンス(Bound)のDVD鑑賞。 12:20食事。お粥&...
未分類 3月です 2012年3月1日 小雨 10:00理学3コマ、13:40作業2コマ、15:20言語2コマ 10:00リハで痛くて泣いたみたい。 11:00前はニコニコ。 クシャミ2回 車椅子に座ると酸素補給量1ℓで酸素濃度91、92 補給量を2ℓに戻すと94 ベッドに移ると99、100 車椅子に座ると酸素濃度が低くなる傾向がみられる。 19:15病院へ...
未分類 何日目? 2012年2月29日 曇り。朝、山が白かった。雪だー 10:20言語2コマ、13:40理学2コマ、15:40理学3コマ 遅くなったー。けど絶対行くぞ~ 19:45病院へ。間に合った~ 午前はベッドでご機嫌だったけど、車椅子に乗るとムスー 最近、車椅子乗るとご機嫌ななめみたい。 なんでだろう? また検査に連れてかれると思ってるのかも。 あっと...
未分類 16日目 2012年2月28日 曇り→夕方、雨 10:00理学3コマ、15:20言語2コマ、16:00作業1コマ 19:00病院へ。車椅子 酸素濃度99を維持。とてもgood ポーッとしてる。ときどき泣き顔、お通じかな。 あくび1回。力は入っていない。 19:35ベッドへ(2名) 体の向きは得意じゃない右向き。顔だけ左に向けてTVの方見てる。 痰とり...
未分類 15日目 2012年2月27日 晴れ 10:00作業3コマ、15:20理学2コマ、16:00言語2コマ 15:00~18:00の3時間スピーチバルブ。 とても上手。高い声で笑う。その自分の声を聞いてまた笑ってる。 18:55病院へ。 車椅子で食事中。途中で痰とり。酸素濃度88,89→95回復 あくび3回眠いのかな。ちょい目が赤い。 19:15食事終了...
未分類 2週間目 2012年2月26日 晴れ&曇り 10:00作業3コマ、13:40言語2コマ、15:20理学2コマ 11:00病院へ。リハビリ中 頬にセンサーをあてて、笑うとオモチャが音出して動く。 初めて見た。 ベッドで左向き。得意な方向 人工鼻のガーゼは外してる。昨日の先生が外すよう指摘。 母さん方の叔父、叔母、2歳の従妹が来てくれるが、 従妹は入れな...
未分類 2回目の土曜日 2012年2月25日 小雨→曇り 10:00作業3コマ、15:00理学4コマ 10:45病院へ。母さん方のじーちゃん、ばあちゃん合流 愛美は1Fでリハビリ中。一緒に病室へ あくび3回眠いんだろうね。 ケロッと連続の咳が頻繁、吸引してもらうと右足を曲げて ガタガタ震わせる。最近多いなー 母さんが肩から背中をさすると落ち着いて咳がなくなる。 と...