未分類 携帯メール 2015年1月2日 1/2(金) 愛美の携帯電話、使われることがなくなった今も生かしている。 今日、ダンス仲間からメールが届いた。 「また踊れる日を待ってる。頑張れ。今年もよろしく」と。 病院で迎える4回目のお正月。倒れて3年半を経過した今も気にかけ、励まし、待ってくれている仲間がいる。 ありがとう。...
未分類 あけましておめでとうございます 2015年1月1日 2015.1.1(木) 雪が少し舞っている。寒い。 9:55 車椅子の愛美に「あけましておめでとう」 10:10 新年を迎えてまずは公園へ。 1Fのロビーで、見舞いに来てくれたまーちゃん一家に会う。 外は少し雪と風が強くなってる。愛美の顔に雪がポツリ。冷たい感触がわかったかな。 公園の入り口の方から「愛美ちゃ〜ん」の... beekoma
未分類 寝顔 2014年12月23日 2014.12.23(火) 快晴 9:55 車椅子へ移乗 10:10 公園へ 青空がきれい。空気が冷んやりしてるけどさわやか、日差しの中は暖かいくらい。 朝陽の中でまぶしそうな表情。笑顔。 15分間くらいで退散。さすがに寒くなってきたね。 酸素濃度SpO2は97〜99。 13:30 両足曲げ伸ばしストレッチ5種。 13...
未分類 クッキー作り 2014年12月22日 2014.12.22(月) 小雪がチラホラ 寒い 今日は病院のクリスマス会と愛美がクッキー作り。 14:00 クリスマス会。PT(理学療法士)さんがリハビリを兼ねて連れてってくれる。 その後から、OT(作業療法士)さんと一緒にクッキーを作る。 OTさんからの伝言は、「スコーンではありません、クッキーですよ。」 19:3...
未分類 トレーニング 2014年12月14日 2014.12.14(日) 晴れ 空気は冷たいけど、日差しが暖かい。 9:50 車いすで3F食堂にいる。いい表情。 10:10 公園へ。エレベータでとてもいい声を出す。まるで何か言ってるように感じた。 風が強く、愛美が足を上げて寒〜いって。風が強過ぎて、10分で帰る。 咳き込みが多い。下を向かせると咳き込みがなくなる。...
未分類 2014.10.29 2014年10月29日 2014.10.29(水) 晴れ 寒い 19:30 病院へ TV観てる。 SPO2=100 満点~ 体温36.9度 19:55 「アーアー」と発声。TVが面白くないよう。 DVD何観る?と幾つか候補を挙げていくと「千と千尋」で手を動かす。 SPo2=99 20:10 SPO2=97 10/30 リハビリなし...
未分類 倉橋外出 2014年9月27日 2014.9.27(土) 晴れ 倉橋に行くには最高の天気だ。 大きな福祉車両を借りて、母さんと姉ちゃん、父さんが付き添い。運転手はバズくん。 車いすの愛美のために慎重な運転をしてくれたバズくんに感謝。 9:40 病院出発 愛美嬉しそう。痰が多い。途中音戸に渡ってセブンイレブンで休憩。 11:40 倉橋到着 3年前の20...
未分類 いよいよ明日愛美は倉橋へ 2014年9月26日 2014.9.25(金) 晴れ さあ、いよいよ明日、愛美は倉橋へ外出します。 倉橋じーちゃんばあちゃんのとこです。毎年2回は訪れていた、愛美が一番好きなとこかもしれません。 倒れる直前の7月にも行ってました。3年ぶりですね。海を見るのも。 きっと大喜びでしょう。 外出時間は9:00~17:00。今までで一番長い外出です...
未分類 9月14日 2014年9月14日 2014.9.14(日) 今日も昨日と同様に快晴。 10:10 またまた下の公園まで散歩。愛美とても気持ち良さそう。 日差しは暑いくらい。 母さんと姉ちゃんとバズは倉橋へ下見に。愛美の外出計画。 11:55 両足曲げ伸ばしストレッチ。酸素98点。 15:00 体を左横向きに。酸素は最初90点前半だったが97点まで復活。...
未分類 快晴 2014年9月13日 2014.9.13(土) 晴れ 日差しは暑いが、風がさわやか。とても気持ちがいい。 10:00 病院の隣の公園へ散歩。 久々に横断歩道を渡って下の公園まで足をのばす。 愛美はとても穏やかな表情をしている。リラックスしてる。 酸素濃度も車いすで散歩する時は90点前半が多いが、今日は96〜99点。 痰も少ない。 病室へ帰っ...