未分類 【父より】ハートネットTV 2015年6月27日 全国遷延性意識障害者・家族の会の総会に、NHKが取材に来ていました。 会員の方の生活を追いかけているそうです。 7/2(木)午後8:00からのEテレ【ハートネットTV「植物状態」を生きる】で放映されます。 番組の詳細はわかりませんが、遷延性意識障害者とその家族の生活および社会の中で置かれている状況が紹介されると思いま...
未分類 【父より】遷延性意識障害者・家族の会 2015年6月27日 「遷延性意識障害」をご存知でしょうか。自力で移動できない、摂取できない、意思疎通できないなど条件として定義された6つの項目が3ヶ月以上継続している状態を言います。いわゆる植物状態のことですが、言葉の倫理的な問題もあり、現在は遷延性意識障害と表現されています。愛美が倒れて半年経過した頃、命は取りとめたものの、激烈な痙攣...
未分類 倉橋へ 2015年5月29日 2015.5.29(金) 倉橋のじーちゃん、ばーちゃんんちに行きました。 2回目です。前回は昨年9月でした。 いい天気です。 9時に病院を出発。車はリフター(昇降機)付のキャラバンを借りました。 車いすのまま乗車できます。 11時に倉橋着。暑い。倉橋の日差しと暑さはけた違いです。 すぐに家の中へ。車いすでは入れませんの...
未分類 愛美のことば 2015年5月3日 2015.5.3(日) 作業療法のリハビリで、愛美がパソコンを使って「こまさかあみ」と入力しました。もちろんキーボードやマウスは使えません。 「伝の心(でんのしん)」というパソコンソフトと大きなボタンスイッチを使いました。画面に50音表が表示され「あかさたなはまやらわ」の列単位でカーソルが移動します。音声ガイドで読み上...
未分類 明日は外出 2015年3月7日 明日3/8(日)の午前中、地元「さくらぴあ」で開催されるヒップホップのダンス発表会を観に行きます。 HDC(広島ダンスカンパニー)の西地区のチーム主体で、先生たちも出演されます。愛美は大喜びです。 先日まで熱が続いていましたが、回復し外出許可をいただきました。愛美のパワー全開です。 愛美からのワクワク感が伝わってきます...
未分類 薬 2015年2月2日 毎日投与している薬は11種類。 今週から1つ種類を変更する。 薬は愛美を守ってくれている。 しかし一方で薬には副作用がある。 愛美の心身の状況は変化している。 その変化を見逃さず、常に薬の量、薬の必要性を最適な状態に保つ必要がある。 いつも2つのことを思う。 ・もっと愛美を回復・改善させる薬はないのか。 ・今使っている...
未分類 今年の目標 2015年1月2日 1/2(金) 山が白い。雪がちらほら。昨日ほど寒くない。 10:00 車いすで公園へ。姉ちゃんと大はしゃぎしてる。本当に嬉しそう。 11:00 ベッドへ そばつゆを浸したデカ綿棒を口の中へ。嫌がらないが、飲み込みはできていない。 SpO2=98〜99 外は吹雪になっている。昼なのに積もりだした。 13:50 両足の曲げ...